Home −>
インストールか、Portableか。 // 魔法のキキv3

☆ インストールか、Portableか。   最終更新:2015.4/5

ページ1 −> ページ2

 
Windows用のソフトはインストールするタイプと解凍したらそのまま使えるPortableなタイプがある。多くの人が見るのはインストールするタイプでしょう、なぜならファイルをダウンロードして実行したらウィザードが出現、指示に従えばそのまま使える(スタートメニューにも登録)からだ。
もう一つ、ファイルをダウンロードしたら解凍ソフトなどを使い展開、その中の実行ファイル(exe)を開くことによって使うソフトもある。

インストールするタイプの特徴
・関連付け含めてレジストリ変えてくれるのは基本こっち
・それが故に余計なソフト入る可能性もあるけど。
・自動更新は基本的にインストールのタイプだけ。
・初心者にはわかりやすい

Portableの特徴
・フォルダ内で完結、それゆえ違うパソコンへの引っ越しは楽。
・関連づけは自分でやる必要がある。
・基本、アップデートは手動。readme見る必要があるものも。

なお、ソフトによっては双方の特徴をちぐはぐに持つものもある。これはソフト作る人の考えによるもので仕方ない面もある。Windowsのソフトは重度が高い反面こういった一貫性に欠けるいい例ですね。中には一つのソフトで両方の方法で配布されていたり、インストーラーを無理やり解凍してPortableで使えるものもある。


<完全Portable型: 縮小専用 など>
ほかに何も必要としない。設定はiniファイル
portableappsも基本そうだけど、なんか例外もありそう?

<インストール型: MS-Office など>
設定はレジストリに。その他特定のシステムファイルを要求もしくはシステムフォルダにファイルを入れる

<ランタイム必要>
ランタイムが必要になるため、USBでどこでも動かすには不向き。MPC-BEやpdf_asが該当か。

<インストーラー付き>
設定がフォルダ完結の癖にインストーラーが付いてくる。SP+メーカーもあえて言うならこれ

<設定をシステムフォルダなどに残す>
場合によっては意外と面倒。+LhacaやuTorrentなど。

<レジストリ/ini切り替え方>
好きに切り替えるのがよい。上級者向け?FFFTPやTerapadなどが該当。



□ 本当に、USBメモリで完結しているのか?

他人のPCにごみは残すか?については、刺した段階でレジストリ若干書き込みが起こっている。そこまで気にする必要はないのでは。Firefox Portableなどは、本体が大丈夫でもアドオンが何か書き込んでいる可能性がある。

□ ソフトの設定はどうバックアップするか?
・覚えられる範囲であれば不要。
・1画面ですむのであれば、紙に書く or PrtScrnで記録
・アカウント・パスワード必要なのは絶対に記録!アナログだけど紙はお勧め。

□ レジストリとini
Win3.1の時代はみんなiniに記録していた。Win95でレジストリになってOSそのものとOfficeなどのソフトは便利になった。しかし、フロッピーやUSBメモリでPortableに便利なためini記録型も、フリーウェア中心に残った。
UserProfileに設定などを記録するソフトもある。ユーザーごとで設定を分けたい場合に使われている感覚。しかし、かえっていろいろ面倒になっている気がする。



ページ1 −> ページ2


Home −>
広告Scriptは http://x6.syakuhati.com/ufo/089822600 です,Adblockする人へ.