Home −>
画像閲覧&加工 // 魔法のキキv3

☆ 画像閲覧&加工   最終更新:2015.4/7

ページ1 −> ページ2

 閲覧は動作の速いソフト。加工は使いやすい(or使いこなせる)ソフトであれば何でもよい。やはりというかWin標準のものはイマイチ。必要とする機能とソフトの重さを考えて好きなもの(操作性とかたぶん好みが出る)を選ぼう
 [余談] 個人的見解は、閲覧(IrfanViewの様な軽量型)、簡易編集(FireAlpacaの様な中間型)、高度編集(重量級=GIMPやPhotoshop)の3本建てによる運用。




GIMP  [スクショ1] [スクショ2]

読み:ギンプ,ジンプ、通称:
用途:画像の編集全般(閲覧も可能だが重量級なので向かない)
特記:オープンソース(LGPL)、Win/Mac/Linux Macもネイティブ化された。

[公式サイト/ダウンロード] / [Portable版]
GIMPについては使用頻度と通常版の面倒くささを考え、Portableを推奨

フリーでは最強のグラフィックソフト。ただしそれだけに起動は遅い。PhotoshopCSのような商用機能はないがそれ以外はPhotoshopに並ぶくらい。ただし、使いやすさの点では劣るし、動作も早くはない。ただこれも考えようで、GIMPに慣れておけば無料を利用してどこでも同様の使い勝手が実現できる。他に不満点といえば64bitネイティブの安定版がない(?)こと。余談だが、Android版GIMPもあるにはある。ただしMac(X11)版と同様の手法を用いており、半分実用半分ネタ的なアプリらしい...



Adobe Photshop CS2 (市販)  [スクショ1] [スクショ2]

読み:アドビフォトショップ、通称:フォトショ
用途:画像の編集全般(閲覧も可能だが重量級なので向かない)
作者:Adobe
特記:市販ソフトです一応、32bitオンリー、Win/Mac(詳しくは下記)

[アップデート(ver.9.02)]
こっちも参照!

いわずと知れたプロ用ソフトで最新はCS6(ver13)/CC(ver14以降)。このCS2(ver9)はアクチサーバー停止とともに購入者向けにアクチ不要バージョンが公開されて話題になった。「Adobe CS2 ダウンロード」あたりでネット検索するとその経緯が書いてあると思われ。
Win8.1でも動くようだが、できればXP/2000で動かしたい。古いバージョンだけに32bitなのには注意(64bitOSでも動くが恩恵は受けられない)。Mac版はPPC用なのでPPC版もしくはRosettaが必須(10.6が最終)。なお、プロ用機能はいらない一般の人/普通の企業には、廉価版のPhotoshop Elementsの方を勧める。



Irfan View  [スクショ1] [スクショ2]

読み:イルファンビュウ、通称:
用途:画像の閲覧(編集は簡単なものは可能)
特記:商用禁止、Win全般

[公式サイト/ダウンロード] / [ダウンロード(Vector)] / [Portable版]

動作が高速な画像閲覧ソフト。いくつかのフィルタとか一部切り取ったりとかの簡単な編集もできる。唯一の欠点は、商用禁止なので金払わないと企業で使えないこと。



FireAlpaca  [スクショ1] [スクショ2]

読み:ファイヤーアルパカ、通称:
用途:画像の編集とお絵かき
特記:ライセンスはLGPLか?、WinXP以降&MacOSX

[公式サイト/ダウンロード]

それなり動作が高速で、一通りの編集ができる。GIMPのような本格編集を期待すると物足りないが、商用も可能(?)で動作がそれなり軽いことを考えると簡易編集として十分使えると思われる。インストーラーで配布だが、Universal Extractorで解凍したらインストールなしで使用できた。



Pixia
それなり機能がそろっていて、動作も重くはないソフト。どちらかというと編集よりもお絵かきに適しているかも?

paint.net
その名の通り、Win標準のペイントの進化版...というか正直別物。なかなか使いやすい、と感じた。.net4.5が必須らしいので注意。

PhotoFiltre
動作が軽いうえに機能もそれなり豊富。個人的には操作性があまり気に入らないが、好みは様々。まずは試すべき。

AzPainter2
軽量動作の画像編集ソフトでそれなりお勧め。唯一の欠点は縦横いづれも4500px以上の画像は読み込み不可能。1300万画素以上のデジカメ画像は引っかかるので注意(画素落として撮影すればOK)。



----------▽ 特定用途特化型 ▽----------


縮小専用
機能は”画像を縮小する”だけです。でも、それだけあって手軽に複数ファイルのサイズを落とせる。主な用途は、高画質でとったデジカメ画像をメールなどで送る、PowerPointなどに張り付ける、などなど。

Ralpha
縮小専用の機能を大幅に拡張したようなソフト。主な利用方法は、自炊でできた大量の画像の処理、というかそのためのソフト。

JPEGCrop
Jpegファイルを無劣化で切り抜き、回転、などなど処理するためのソフト。16の倍数単位で処理することが推奨されている。



----------▽ ベクトル系グラフィック ▽----------


Adobe Illustrator CS2  [スクショ1] [スクショ2]

読み:アドビイラストレーター、通称:イラレ
用途:イラストを描く、図形や写真を自由に配置するなど
作者:Adobe
特記:ベクトル系。市販ソフトです一応、32bitオンリー、Win/Mac(詳しくは下記)

[アップデート(ver.12.01)]
こっちも参照!

ベクトル系。いわずと知れたプロ用ソフトで最新はCS6(ver16)/CC(ver17以降)。フォトショと同じくアクチサーバー停止で購入者向けにアクチ不要バージョンが公開。
やはりWin8.1でも動くようだが、実行するとAeroが停止してうざいのでXP/2000で動かすべきでしょう。



Inkscape  [スクショ1] [スクショ2]

読み:インクスケープ、通称:
用途:イラストを描く、図形や写真を自由に配置するなど
特記:ベクトル系。オープンソース(GPL?)、Win/Mac/Linux

[ダウンロード] / [Portable版]

ベクトル系。イラストレーターの対抗馬。あまり評判を聞かないが、とりあえず試してみたらいかがだろうか。



Microsoft PowerPoint
おなじみのパワポもある意味ではベクトル系グラフィックソフト。オートシェイプを駆使すれば、簡単なイラストくらいはできるかも?

LibreOffice Draw
パワポがそうならLibreもそう。ただし、ImpressでもいいがどちらかといえばDrawの方がベクトル系ソフトとしては向いている。

花子 (市販)
一太郎とセットにされる?ソフトの花子もこのジャンルに近いのかな...?



ページ1 −> ページ2


Home −>
広告Scriptは http://x6.syakuhati.com/ufo/089822600 です,Adblockする人へ.